

当社では東京近郊を中心にガレージリフォーム(車庫リフォーム)を専門に行っております。
そのため“ガレージの改装に関する事”なら、是非ご相談いただきたいと思います。
近年、新型コロナウィルスの感染拡大の影響もあり、
電車やバスでの移動を避け、車やバイクでの移動へ切り替えている方も
増えているのではないでしょうか。
また、よりこれまでよりも一層 車・バイクの趣味へと力を入れている方も多いかと思います。
これに伴い、「バイク(車)をいじるためのガレージをもっと広くしたい」
「車が増えたので、駐車スペースを広くしたい」
「駐車場に屋根をつけたい」「ガレージ・駐車場の防犯対策を行いたい」
「車やバイクを見ながら、落ち着けるガレージに改装したい
といったご要望が年々本当に増えています。
またハイグレードタイプ住宅用のガレージへとリフォームしたい!、ただ駐車するだけでなく車のメンテナンスもできるよう
広いスペースにしたい!とのご相談もあります。
大型車に乗っていて、今の駐車スペースでは狭い…といったお悩みも多いようです。
特に東京都内の戸建併設の駐車場は狭いケースが多く、小型車であれば問題なく駐車できるものの
少し大型の車、SUVやバン・ミニバンだと停めるのに一苦労といった場合もあります。
そういった時に既存の駐車場やガレージを広く、拡大するためのリフォームもお勧めです。
現在の駐車スペースを拝見し、駐車場リフォーム/ガレージリフォームのプロが最適なご提案やアドバイスをいたします。
これまでのガレージは車1台しか駐車できなかったのを2台停められるよう、既存ガレージを解体の上
間口を広くすると同時に、ガレージ内の設計・レイアウトも大きく見直しをし、新たに作り変えることで
広く駐車のしやすいガレージへと変えることができます。
高級車を青空駐車されているからのご相談で、「お車を日光や鳥の糞・猫の糞から防ぎたい」といった
内容も増えています。また台風の日や雪や雹の日は気が気じゃない…といったお声もお聞きします。
このような車をしっかり保護できるための車庫リフォームも可能です。
ただカーポートを付けるだけでは、日光は防げるものの、風やいたずら等を防ぐことはできません。
そのため、多くのリスクから愛車を守るリフォーム・セキュリティ対策のご相談も増えています。
またお車に乗ったままで、リモコンにて簡単に開閉可能な電動オーバースライドの扉の設置や
ガレージ内へのコンセントの設置も可能です。
「戸建住宅やマンションにある庭を駐車場へとリフォームしてほしい」といったご要望も
特に郊外のエリアで増加傾向にあります。
樹木のある庭やゴミ置き場、駐輪スペースを駐車できるスペースへと工事することで
より有効に土地を活用することができます。
今回ご紹介をしたような車庫リフォーム・ガレージリフォームの他にも
多様なご希望に応える各種改装工事も可能です。
お客様のニーズやアイデア次第で、車庫やガレージはよりスペースへと変わります。
バイクや車だけでなく、自転車をメンテナンスできるようにしたり、自転車を飾れるよう
リフォームすることもできます。
お気軽に専門家へとご相談ください。親切丁寧に、親身になってお客様のご相談に
あわせたご提案をいたします。